えほんばんく

絵本の管理って
大変だと思っていませんか?

新規登録する

絵本管理を簡単に

えほんばんくでは
たくさんの絵本を効率的に管理できます。
園児ごとの絵本の貸し借りの履歴や
もっとも読まれている絵本の集計など
紙では手間のかかる作業も
簡単に確認・表示することが可能です。

えほんばんくの
7つのポイント

1

バーコードによる管理

バーコードリーダーで
バーコードを読み込む運用が
可能になります。
えほんばんくから出力した
バーコードを印刷し、
絵本に貼り付けることで
1冊1冊の管理が可能となります。
(別途バーコードリーダーが必要です)

2

基本はかりる・かえす

日々の運用は
「かりる」と「かえす」だけの
簡単な操作だけで済みます。
「かりる」は
借りる園児を指定する必要がありますが、
「かえす」は
返却された絵本のバーコードを
読み込むだけで完了します。

3

基本は無料

園児50人、絵本の冊数500冊までは
無料で使用できます。
両者ともアクティブなものが対象なので
卒園児や削除された園児は
カウントされません。

4

通信は暗号化

Webブラウザを利用しますが、
通信はすべて暗号化されており、
安全にご利用いただけます。
園児の名前等が
外部に漏れることはありません。
また個人情報は最低限のもののみ
保持しています。

5

バックアップ

パソコン側の管理ソフトでは
パソコンが故障した際の
データ復旧に
多大な労力がかかります。
えほんばんくでは運営側で
バックアップを取っており、
ログイン情報だけあれば
パソコンが故障した際にも
別のパソコンで引き続き利用できます

6

常に最新版を利用可能

えほんばんくでは
利用している園の意見を常に聞き入れ、
できる限りのバージョンアップを
予定しています。

7

2段階認証の実施

ログイン時にはIDとパスワードに加えて
メールアドレス宛に送信される
認証コードの入力を必要とすることで、
セキュリティを強化しています。

利用料金

えほんばんくでは無料でご利用いただけるコースを
ご用意しております。
導入をご検討中の方も、
まずは無料コースをお試しいただいた上で
有料コースへのご変更が可能です。

かんたんコース

月額 0

  • 最大登録園児数 (※):50名
  • 最大登録絵本冊数:500冊
  • ランキング利用:✕
  • 最大ログイン可能人数:管理者のみ
  • メッセージサポート:✕
  • 電話サポート:✕

もっとコース

月額 1,980

  • 最大登録園児数 (※):150名
  • 最大登録絵本冊数:2,000冊
  • ランキング利用:
  • 最大ログイン可能人数:管理者と他1名
  • メッセージサポート:
  • 電話サポート:✕

ずっとコース

月額 2,980

  • 最大登録園児数 (※):300名
  • 最大登録絵本冊数:5,000冊
  • ランキング利用:
  • 最大ログイン可能人数:管理者と他3名
  • メッセージサポート:
  • 電話サポート:

 ※クラスに属している園児が対象。卒園児はカウントしません。

上記のほかに要相談コースもございます。(園児が多い、絵本冊数が多いなど)
表示の金額はすべて税抜き価格です。
予告なく価格改定することがありますのであらかじめご了承ください。

絵本を管理するすべての皆さんへ

「えほんばんく」を導入することで
絵本管理がよりスムーズになり、
従来の紙や表計算ソフトでの
管理に伴うご負担が軽減されます。

その空いた時間を次の絵本の選定や
絵本を通して園児とふれあう時間に
割いていただければ幸いです。

よくある質問

Q登録園児数と登録絵本冊数の上限数には削除されたものは含まれますか?
A登録園児数には卒園児と削除された園児は含まれません。
登録絵本冊数には削除された絵本は含まれません。
Qログイン可能アカウント(操作者)とは何ですか?
A1つのユーザーに対して、管理者以外にもログイン可能なアカウントのことです。
ログイン可能アカウント(操作者)は一部の機能のみご利用いただけます。
Q管理者とログイン可能アカウント(操作者)に同じメールアドレスは使用できますか?
Aご使用いただけません。異なるメールアドレスでの登録をお願いいたします。
Q無料で利用できますか?
Aご利用になるコースによって、利用料金がかかります。
詳しくは「利用料金」をご確認ください。
Qどのような支払い方法がありますか?
A銀行振込のみとなります。振込先は登録後に請求書にてご確認いただけます。